ようこそ ゲストさん | 新規会員登録(初めての方へ) | ログイン

たぐっちのブログ
|  ブログトップ  
2015年11月03日(火) 
午後、ちょこっと空いたので、高倉の獅子舞を見物に・・・

親友のAちゃん、地元の委員なので、いつになくネクタイ締めたスーツの上に法被姿で (@_@)

Aちゃんが子どもの頃は、今よりもっと盛んで、獅子が氏子の家一軒一軒を廻って、座敷に上がって舞ったそうです。

TOWNTIPの方々とも、お話が出来たりして、楽しかったです♪


|閲覧数:2010 |日記コメント(15) | 2015/11/03 19:59
公開範囲:[ 外部にも公開 ]
コメント(15)
たぐっちさん(著者)
15/11/12 20:54
> チビウチさん

> 獅子舞を舞うのは
> 今年は中学生・・・去年は確か高校生・・・大学生・社会人・・・
> 詳しいこと分かる方、教えて下さいませ。(^_^;)

高倉の友人 A ちゃんに、今度聴いておきますね。

でも、おっしゃる通り、こんな理想的に伝統行事が引き継がれているって、かなり珍しいんではないでしょうかね。。。

他世代交流の良いモデル例として、紹介されても良さそうですよね。
15/11/12 00:16
今年は行けませんでしたが、去年、孫の少年野球のメンバーの子が
ささらっ子として出るというので行きました。

獅子舞を舞うのは
今年は中学生だったんですねぇ、
去年は確か高校生。 大学生・社会人ということもあるような説明を聞いたことがあるのですが
詳しいこと分かる方、教えて下さいませ。(^_^;)

伝統行事が多世代交流で引き継がれている高倉地区は
素晴らしいですね。
たぐっちさん(著者)
15/11/05 20:24
> シュガー&ソルトさん

やはり、シュガー&ソルトさんも、いらしてたんですねっ◎

14時に呼ばれてるお客さんがあり、13時50分頃に神社を出ましたので、もしかするとニアミスだったのでしょうか???

ちょこっと空いた隙に見に寄ったので、居たのは 13時15分~50分頃だと思います。


たしかに、町を挙げての大規模なお祭りは無いんですね。。。

鶴ヶ島各地域別のお祭りやイベントは結構あるので、顔見知り?身内?で和気あいあいと楽しみましょうかね(笑)
15/11/05 11:39
あれっ!
多分同じ時間に見てましたよ
和太鼓『粋』さんの演舞の後2:30よりでしょ?。
鶴ヶ島って町を挙げてのお祭りって無いんですよね、
何故か寂しいです。

たぐっちさん(著者)
15/11/04 20:37
> KOJIさん

わぁ~ わざわざ ありがとうございます m(__)m

メインの獅子を舞っていたのも、子ども達だったんですねぇ@@@

とすると尚の事、完全に世代をまたいで、地元の方々が一体となって、伝統文化を守り、受け継いでるんですねぇ、素晴しいです \(*^_^*)/
KOJIさん
15/11/04 20:23
たぐっちさん へ

  4人の花笠は、小学生で、
 獅子舞を舞っていたのは、中学生でした。
 説明不足で失礼しました。
                KOJI
たぐっちさん(著者)
15/11/04 20:10
> KOJIさん

> 最初の挨拶で、獅子舞を舞う人は、中学3年生との紹介がありました。
>
ありゃ、中学生だったんですね・・・

小学生なんて、ウソついちゃいました m(__)m

一応、次世代ってことで。。。 ← 言い訳(^^ゞ


KOJIさんのビデオ投稿、楽しみにしてま~す♪
KOJIさん
15/11/04 19:02
たぐっちさん へ

  私も、久しぶりに高倉獅子舞を見に行きました。
 最初の挨拶で、獅子舞を舞う人は、中学3年生との紹介がありました。
 しっかり、受け継がれている様です。
 私も、ビデオを撮影しましたので、後程投稿させて頂きます。
                  KOJI
たぐっちさん(著者)
15/11/04 18:28
> わかばさん

> 野球少年団の子たちが獅子舞の落とした紙を
> 演舞の合間に競い合って拾っていた・・・
>
わぁ、そんな微笑ましい光景もあったんですねっ!

わかばさんとの会話に夢中で、気が付きませんでした (^^ゞ
たぐっちさん(著者)
15/11/04 18:24
> きしやんさん

> 良き伝統は後世に守り伝え、現在も行うこと
>
まさに、おっしゃる通りで、高倉の場合は、きちんと受け継がれているのが凄いです◎

ただ、4人のピンクの花笠(ささらっ子)は、どうやら男子小学生が女装する決まりがあるらしいので、子ども抜きでは成り立たないみたいですね。。。(^^ゞ
わかばさん
15/11/04 17:39
たぐっちさんへ
野球少年団の子たちが獅子舞の落とした紙を
演舞の合間に競い合って拾っていたのが、
微笑ましかったですね(*^0^*)
わかば
15/11/04 16:59

 良き伝統は後世に守り伝え、現在も行うこと

 は素晴らしいです。写真もまた趣向を変え

 すごいと思います。
たぐっちさん(著者)
15/11/03 23:08
> としちゃんさん

そうです、JA直売所の向かい交番寄りの神社です◎

無形文化財に指定されているようです。

http://www.houbien.jp/takakura/

でも意外と、次の世代にもきちんと受け継がれているみたいで、若い人も踊っているようでした。

素晴しいことですよね!
たぐっちさん(著者)
15/11/03 23:02
> ひらりんさん

ありがとうございます。

写真加工、自分は Photoshop 使う事が多いのですが、鏡面反射だけでしたら・・・


【refrection maker.com】サイトなんかは、流行りのクラウド系で、インストール不要、Web上で加工してDL出来るので、お手軽かと。。。

http://www.reflectionmaker.com/


あと意外な裏ワザ?としては・・・

【Word】に写真挿入して「図のスタイル」で影を付け、Word2013でしたら直接JPEG画像保存出来ます。

Word2010/2007ですと直接保存出来ませんので、Win7/Vista機でしたら【そのままJPEG】と言うフリーウエアをインストールしておけば、Wordに限らず、どのソフトからでもプリンタに印刷するイメージで、JPEG画像保存(印刷)が可能になるので、オススメです。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se498399.html

どちらも、ペイントなどで不要部分のトリミングは必要カモ知れません。

ご参考まで。。。
15/11/03 22:58

 JAの直売所の向かいの神社ですか?

 獅子舞を舞える人も少ないんでしょうね。

 
一言
はじめまして~♪

インスタグラム " taggucchi " 写真投稿してますので、ご覧頂けたら嬉しいです (^^ゞ

https://instagram.com/taggucchi/

鶴ヶ島や近隣が好きで、地元密着型のまったりとした日々を送っています!

単なる貧乏で、何処へも行けないだけ、とも言う???(自爆)
前の年へ 2024年 次の年へ
前の月へ09月次の月へ
  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バックナンバー
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0