ようこそ ゲストさん | 新規会員登録(初めての方へ) | ログイン

一期一会・出会いに感謝
|  ブログトップ  
2014年11月09日(日) 
11月3日、五穀豊穣感謝の行事である獅子舞が 
高倉日枝神社で行われました。
(ユーチューブへのアップロード画面がおかしくなり、KOJIさんに
指導して戴き、やっとアップできるようになりました)(^_^;)


陣羽織を着た「はいおい」が 獅子を励まし、導きます。
前獅子と後獅子は「男獅子」、中獅子は「女獅子」。
社殿を三廻りしてから舞います。

徐々に頭、腰を低くしながら舞うのは大変だと思いました。

保存会の皆様が伝統を守り続けておられます。
世代間の継承、素晴らしいですね!


|閲覧数:1588 |ご報告コメント(8) | 2014/11/09 20:20
公開範囲:[ 外部にも公開 ]
コメント(8)
チビウチさん(著者)
14/11/10 10:35
> わかばさん
コメント有難うございます。

鶴ヶ島でたった一か所残っている貴重な獅子舞です、
これからもずっと伝えていってほしいですね。

保存会の皆様のご苦労に頭が下がりますね。m(__)m
わかばさん
14/11/10 09:27
チビウチさんへ
”日枝神社での舞”動画で楽しませていただきました。(*^0^*)
『高倉の獅子舞は、これからも伝承していってほしいですね。』
わかば
チビウチさん(著者)
14/11/09 23:03
> たぐっちさん

コメント有難うございます。

日枝神社の超ご近所なんですかぁ(^_^;)

私もじっくりと観たことがなく
今回もこの後に 他の舞いがあったのですが
次の用事があったので 失礼してしまいました。


比企の旅人さんは 最後まで撮影されてたようですので
保存版の素晴らしい獅子舞が観られると思いますよ。

夜の部もあるそうで「演芸大会」だそうです。
飛び入りで、ささらっ子など子供達がパフォーマンスで盛り上げたり、
芸達者な人達が揃っておられるそうで、遅くまで盛り上がったとか。
市長さんの歌もあったそうですよ~

夜の部にも参加したい気分ですね。
たぐっちさん、超ご近所ですから 来年如何ですかぁ~?!
チビウチさん(著者)
14/11/09 22:45
> ふーちゃんさん

コメント有難うございます。

そうなんですよねぇ、
保存会の皆様のご苦労大変だったことでしょうね。

その思いを受け地区の小学生~大学生、社会人まで、
いままでずっと獅子舞を継承し続けていることが
素晴らしいですよね。
鶴ヶ島市では 高倉の獅子舞だけが残っているんですものね。
14/11/09 22:29
超近所なのに、お恥ずかしい話、終始ジックリと見た事がなく・・・

チビウチさん映像で詳しく見せて頂き、ありがとうございました m(__)m

おっしゃる通り、伝統を感じさせる儀式のような舞ですね ◎
14/11/09 22:27
チビウチさん
何年か前高倉神社の獅子舞みにいきました。
氏子さんたちが大変なご苦労して伝統芸能の継承に
貢献していること知りました。
スチール写真と動画を上手く組み入れ、笛や太鼓のお囃子がいいですね~。
チビウチさん(著者)
14/11/09 22:11
> 比企の旅人さん

コメント有難うございます。

比企の旅人さんも撮影お疲れ様でした。

そうですね、
ささらっこの一人は孫の少年野球のメンバーなのですが
花笠がかなり重いらしく 大変だったそうですよ。

私は途中までの撮影でしたが
小学生から大学生まで 頑張って舞っている姿、
残そうと頑張っていらっしゃる保存会の皆様に
感動して つたない動画ですがアップさせて戴きました。

私の住む富士見地区にはない市の貴重な無形文化財、
これからもずっと継承していって残してほしいですね。



14/11/09 21:18
絶対に残さないとならないものですね。

笛の音が耳に残ってます。
ささらっこも、ながーい花笠かぶってずっと立っているのは大変そうでした。
一言
一期一会、出会いを大切にしていきたいです
前の年へ 2024年 次の年へ
前の月へ09月次の月へ
  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バックナンバー
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0