ようこそ ゲストさん | 新規会員登録(初めての方へ) | ログイン

野菜倶楽部のブログ
|  ブログトップ  
■日記の書き込み
最近の書込み 書き込み数は12件です。 1 2 次のページ
2017年05月10日(水)
5月7日(日)10:00~12:00 つるがしま緑のカーテンイベントで、

エコ鶴市民の会では、堆肥袋詰め、ミニバザー、苗の提供で参加させていただきました

人手が足りな~いと言うことでしたが

勝浦ゼミの学生さんたちの協力も有り、とても助かりました


堆肥の袋詰めのコーナーは、多くの人たちで賑わい、

学生さんたちには、せっせと、休む間もなく袋詰めをしていただいたようです

一袋100円で、次回の環境月間のチラシをおまけのトイレットペーパーと共に

お渡しいたしました

環境月間の展示は、2~15日(土、日を除く)に、やっておりますので、

また、是非、お越し下さい


ミニバザーも、開催いたしました

今回は、本当に、ミニでしたので、あまり、多くは期待できませんでしたが、

会員さんから、傘のご提供をいただき、好評でした


エコ鶴の畑で栽培した野菜も、提供いたしました

春菊、ニラ、青紫蘇、三つ葉、サニーレタスを、ポットに入れて

野菜を育てながら、食べていただくと言う試みです

春菊は、残念ながら帰ったらなるべく早く食べて下さいね

春のものはすぐにトウがたって固くなってしまいます

すぐ食べると柔らかくて、本当に美味しいんですと、アピール

学生さんにも手伝っていただきました

時間前に、早くいらしたお客さんには、春菊の袋詰めまで手伝っていただきました

是非、エコ鶴市民の会にと、お誘いしましたが、

川越から、いらしたようで、なかなか難しいようでした

環境月間では、野菜クズと、苗の無料交換(10:00~12:00)もありますので、

是非、来ていただきたいです     また、お会いできるといいなー


最後に、一個だけ残ったニラ

手伝っていただいた学生さんにお渡ししようと思ったら、

受け取っていただけなかったので、周りの学生さんにー

誰も受け取ってくれません

ニラ単独では苦手とか、   う~ん

学生さんに、土にこだわって栽培したニラを、毎日、少しずつ食べて欲しかったな~

そのまま、つまんで、生で、刻んで、醤油や、鰹節をかけて食べると、美味しいのにー

ごはんのおかずに、ぴったんこ


お手伝いいただいた皆様、買っていただいた皆様、ありがとうございました


皆様の、益々の健康と、幸せを願っています

閲覧数:741  |   日記  |   コメント(7)  |   2017/05/10 09:03  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2017年01月04日(水)
昨年、ゴミの分別についての記事をUPいたしましたが、
その続きです


段ボールは、ガムテープなどで留めないで、ひもで十文字に結んで出して下さい

缶や、ペットボトルは潰さないでそのまま出して下さい
機械で潰してブロック状にするのですが、まとめて潰すことによって、それらのかみ合わせにより、まとまりやすくなると言うことでした

PTAなどで、川角のリサイクルプラザでは無く、その他の業者に持ち込む場合などは、潰した方が良いときもあるそうですので、どうすべきかは確認して下さい

スプレー缶、カセットガス缶などは、中身を使い切って、穴を開けて出すことになっていますが、
穴を開けられない場合は、袋などに入れて、危険と表示して出します
スプレー缶、カセットガス缶などは、リサイクル缶として、出します

決して、不燃物ではありません
ご注意下さい

瓶、缶などは、人の手によって選別していますので、穴の確認も出来ますし、万が一、中身が入っていたとしても、それを取り除くことが出来るそうです
以前、不燃物として入り、中身がまだ入っていたため、爆発して、大変なことになったそうです


また、気づいた事がありましたら、お知らせしようと思います


ゴミの分別、宜しくお願いいたします

閲覧数:403  |   日記  |   コメント(3)  |   2017/01/04 19:07  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2016年12月11日(日)
第4回環境おしゃべりカフェ

川角リサイクルプラザの、石田所長を迎えて、市役所で、開催されました


リサイクルの分別というけれど、本当にこれでいいの?

という疑問のもと、今回の開催となったわけですが、


聞いて良かった!

今まで間違っていたということ、お伝えいたします


まずは、紙

感熱紙(複写紙、レシート等)が入ると、

紙を作ったとき、黒くなる、汚くなるらしいので、

雑紙では無く、燃えるゴミとして出します

封筒などに、窓が付いていて、透明なものや、半透明なものが使われていますが、

出すときには、それらを剥がして、出します

テッシュケースの、ビニールも剥がします


プラスチックは容器包装リサイクル法により、

①物を入れ包むもの、

②中身が商品、

③商品が消費されたら不要、

という事を考えたとき、

クリーニングに出したとき、洋服を包んでいるビニールは、

洋服は商品ではないので、リサイクルには出さず、可燃物となります

ということで、おもちゃは商品そのものなので、可燃物となります

洗剤などに入っている、スプーンも

容器包装では無いので、可燃物となります

ですから、PPバンドや、タッパーも、可燃物です

わからないときは、基本的に、プラマークの付いている物を、出します


プラマークが付いているか?

汚れは無いか? (汚れていたら、食器をゆすいだ残り水などで、軽く洗って水を切り出します) 汚れが取れなかったら、可燃物へ

など、チェックして出します


ではまた、次回








閲覧数:425  |   日記  |   コメント(2)  |   2016/12/11 18:04  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2016年12月02日(金)
エコつる市民の会主催

第4回環境おしゃべりカフェ

     ごみ分別ちゃんとできていますか?

12月11日(日)  10時~12時

鶴ヶ島市役所102会議室  夜間入り口からお入りください

川角リサイクルプラザ職員から分別についてのお話をお聞きします


分別ってなかなか難しい  けど、やっていかないと

あちこちがごみの山になってしまうかもしれない

今のうちに、なんとかしなくちゃ!


どうぞ、是非、お時間を作っていらしてください



干した野菜くず(3日分ほど)と、

無農薬野菜(少しばかりですが)交換しますので、良かったら、ご持参下さい

野菜くずは堆肥にして、野菜を育てます

循環することで、環境を良くします

鶴ヶ島のごみを少しでも減らしたい

エコつる市民の会の願いです



閲覧数:250  |   日記  |   2016/12/02 00:53  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2016年12月02日(金)
12月12日(月)~19(月)地球温暖化防止月間啓発展示

市役所のロビーでやります 8時半~17時15分(最終日は15時)


期間中の平日 9時~12時に、野菜くずと無農薬野菜を交換します

野菜くずは3日分程度、乾燥させて持ってきていただければ嬉しいですが、

生でもいいです

私たちが、番をしておりますので、お声をお掛けください(^^)



環境月間の時に、好評でした、無人リサイクルコーナーもあります

持ってきた未使用品と、コーナーに置いて有る物との交換が出来ます

何が出るかお楽しみ!!




閲覧数:266  |   日記  |   コメント(4)  |   2016/12/02 00:29  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2014年11月09日(日)
先日、物品の提供をお願い致しましたが、

たくさんの方に、提供していただきました。

ありがとうございました。


ちょっと天気が心配されましたが、まあまあの天気で、

産業まつりのバザー会場にもたくさんの方においでいただき、

多くの品物を買っていただきました。

ありがとうございました。


福祉の方にも寄付出来そうです。

ありがとうございました。


次回は、農大祭(11月15日)で行います

最後の農大祭です。

エコ鶴市民の会の他にも、

リサイクルマーケットの出店があります。

また、いろんな模擬店などがありますので

またまた、足をお運びください。


その次は、桜まつりの予定です。

バザーをやっていると、

この品物はどうしたのかとか、

私も出す物があったとか、

いろんな方から尋ねられましたが、

広報に載っていたのですが、

見落とされる方が多いようです。


また広報に掲載されると思いますが、

私も又、情報を発信していきますので、

お知り合いの方に、是非お知らせいただきたいと思います。



閲覧数:349  |   日記  |   コメント(4)  |   2014/11/09 22:22  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2014年11月04日(火)
11月8(土)、9日(日)

運動公園で

産業まつりが、開かれます。



そこで毎年、エコ鶴市民の会では、

皆さまから、

家庭で不要になったものでまだ使えるもの(食品、動植物以外)の、

物品を提供していただいて、バザーを開いております。



そのバザー用品受け付けを、

明日(5日)と、明後日(6日)

市役所駐車場の奥の車庫内で行います。

5日、10時~14時

6日、9時~12時


広報、14ページに詳しく出ております。

産業まつりのチラシも入っております。


皆様のご協力、宜しくお願い致します。

閲覧数:573  |   日記  |   コメント(2)  |   2014/11/04 11:30  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2014年09月12日(金)
9月14日(日)、15日(月) 

10:00~15:00

東公民館


こどものまち「キッズタウン」が開催されます。

同時に、模擬店「うまいもの市」も開催されます。

エコ鶴では、「ヘルシーカフェ」として

緑豆汁、コーヒー、天然酵母パンを出します。

緑豆汁、コーヒー共にこだわりを持って出しています。

今回の、天然酵母パンは、

自家製味噌と、鶴ヶ島産ピーナッツを

生地に練り込んでみました。

その他、粉なども、こだわってみました。


是非、お立ち寄りくださいませ。



皆様のご感想を、お聞かせいただければ嬉しいです。


閲覧数:460  |   日記  |   コメント(2)  |   2014/09/12 22:33  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2014年07月13日(日)
13日(日) 10時~ 市役所で

食品リサイクル最新事情と題して、基調講演が行われました。

長野麻子氏(農林水産省食品産業環境対策室長)

どんな難しい話かと思っていましたが、


最初の話が、雨女で、鶴ヶ島の雨乞い行事で、ふれ~ふれ~と

みんなと一緒にやったら次の日3ミリの雨が降ったなどと、

話が上手で、面白く、

いつもなら難しい話は、瞼がくっ付いてくるのに、

あっという間の時間でした。


話はもちろん深刻です。

食べ物を大切にしなくちゃと思います。

人口が増えているのに、食糧生産は落ちている。

栄養不足の為に、

途上国では5歳前に命を落とす子供の数が年間500万人。

それなのに、農業生産から消費に至るフードチェーン全体で

世界の生産量の3分の1にあたる約13億トンの食糧が毎年廃棄。

日本の食品ロスは年間約500~800万トン

それは、世界全体の食糧援助量の約2倍にあたるらしい。

そしてそれは、日本の米収穫量(2012 約850万トン)にも

匹敵するらしい。

事業系は、規格外品、返品、売れ残り、食べ残しなど。

家庭系は、食べ残し、過剰除去、直接廃棄。


納品期限緩和、賞味期限延長、売り切り、食べ切りetc

色んな取り組みが、なされているようです。


賞味期限は、美味しく食べられる期限で、

この期限を過ぎたら食べられないという事ではありません。

ここでお父さんの出番です。

毒味をして、ウン、大丈夫という事で、お父さんの威厳を示します。


消費期限は、過ぎたら食べない方が良い。



家庭の生ごみに関しては、

エコ鶴から、

少し干すと水分が60%になり、

それを出すことで、燃やすための燃料が節約できる事、

臭いもなく、虫も来ない事、

など、生のまま出さずに、少しでも干す方が良いという事でした。


たくさんの方が聞きに来て下さいました。

いきいきさんの司会で進められ、

いろんな方のお話が聞けました。

学生さんは、コンビニでバイトした時、廃棄の多さに驚いたそうです。

ご家庭の主婦の方は、一度作るとたくさん出来るので、

近所の方にも分けて差し上げ、

そして、いただく事も多いという事でした。

お茶の葉を搾って床に撒いて掃き掃除をすると良い香りがするし、

猫の毛も一緒にきれいに出来ると言う事でした。2度掃いて下さい。



今、私たちは、たくさんの食べ物に囲まれています。

でも本当は、60%が外国産。

そして、まがい物も多い。添加物も多い。

ちゃんとした物を、ほんの少しだけ、

良く噛んでゆっくり楽しんで食べよう。

そうすれば、買い過ぎも、食べ過ぎも無いかも知れない。

体も調子良く動くかも知れない。

食品廃棄物もあまり出ないかも知れない。

食品廃棄物や、生ごみは土に返そう。

それが肥料となって、また美味しい野菜が戴ける!


6日、16日、26日は、エコ鶴の農作業日です。

同時に、その日は、野菜クズと新鮮野菜交換の日です。

9時半ごろ、大橋公民館の前でやっておりますので、是非どうぞ。

会員も募集中です。

閲覧数:440  |   日記  |   コメント(1)  |   2014/07/13 23:52  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
2014年04月20日(日)
かなり、遅くなってしまいましたが、

4月5日の桜まつり エコ鶴のバザーに、

たくさんの方においでいただきありがとうございました。

4月3日の、市役所での品物の提供にも、

雨の中にもかかわらず、多くの方に提供していただきました。



お陰様で、大盛況でした。

お天気も良く本当に良かったです。



皆様のおかげで、社協に、¥19088 の寄付をする事が出来ました。

本当にありがとうございました。



次回のバザーは、

6月8日に、市役所で開催される予定です。

また、宜しくお願い致します。

閲覧数:405  |   日記  |   コメント(4)  |   2014/04/20 10:48  |
公開範囲:[外部にも公開]  |  
表示件数
1 2 次のページ トップへ戻る
一言
地域のために何か少しでもお役に立てたら嬉しいです。
前の年へ 2024年 次の年へ
前の月へ04月次の月へ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
バックナンバー
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0