ようこそ ゲストさん | 新規会員登録(初めての方へ) | ログイン

市民活動団体
|
鶴ヶ島の自然を守る会
トンボ観察会~太田ヶ谷~8月31日
【閲覧数】301
2014年09月01日 18:33
 8月31日、鶴ヶ島の自然を守る会と生態系保護協会の共催で、17回目の太田ヶ谷でのトンボ観察を行いました。コースは「大橋公民館⇒市民の森⇒運動公園」。

 不順な天候が続くなか、幸いにして「晴れ」。無事に観察会を行うことができました。(参加者13名)

 大橋公民館前の大谷川ではシオカラトンボが数匹とハグロトンボのみ。例年は群れをなして飛んでいるのに・・・?
オオシオカラトンボの姿は見かけることができませんでした。

太田ヶ谷の沼で例年観察しているオオヤマトンボやウチワヤンマの姿を見ることができませんでした。

特にアカトンボの類が見られなかったのは残念です。

トンボに出会えない観察会でがっかりですが、これも貴重なデータということになります。


<観察したトンボ>8種(出現順)

シオカラトンボ、ハグロトンボ、ウスバキトンボ、アジアイトトンボ、コシアキトンボ、クロイトトンボ、チョウトンボ、ギンヤンマ

<観察したチョウ>18種(出現順)
ツマグロヒョウモン♂、ヤマトシジミ、ナミアゲハ、イチモンジセセリ、スジグロシロチョウ、ベニシジミ、ナミヒカゲ、コミスジ、クロアゲハ、ダイミョウセセリ、ヒメウラナミジャノメ、ウラギンシジミ♀、アオスジアゲハ、ムラサキシジミ、キタテハ、アカボシゴマダラ、キタキチョウ、キアゲハ

講師の多賀さんの話によると、この理由についてこのところ気温が低めだったこと、元々この時期はトンボの端境期ではないかということです。

返信書き込みはありません。